老人ホームを卒業し、在宅復帰ができました

歩けるようになり、自宅へ帰りたい

2022年3月15日

老人ホームを卒業
在宅復帰へ

歩けるようになりたい
自宅へ帰りたい

2022年3月15日

80代男性/要介護5/高次機能障害/車いす

<入居前の状況>

入院中は、高次脳機能障害(病態失認、空間無視、注意障害)のため移動は必ず車いすでした。ご本人やご家族は「歩けるはず」と話されており、ご本人も自宅での生活を望まれていました。

<メディケア癒やしでは>

入居後、トイレは見守り歩行で移動することにしました。
装具の装着も一人でできるようになるために、基本スタッフが見守りながら、うまく出来ない時だけアドバイスや補助を行いました。始めは苦戦されていましたが、繰り返すうちに一人での装着が可能になりました。
 
その後、歩行トレーニングを開始しました。歩くことに慣れられてからは、在宅復帰後(自宅での生活)を見据え、注意の分散を促すためにあえて歩行中にお声掛けするなど環境的なアプローチも行いました。
歩行以外には毎日、更衣訓練(着替えの練習)を実施しました。
 
入居して2ヶ月が経過した頃、ご本人の強い希望もあり、在宅復帰に向けた自宅訪問調査を実施しました。
一方、ご家族は自宅での介護に対して不安が強かったため家族支援を行い、生活上の注意事項や介助方法を記した紙を作成するなど、不安感の解消に努めました。

<目標達成>

本人の希望通り在宅復帰することができました。
退所後「ステーキを食べた!」と笑顔で話してくださいました。不安の強かったご家族も笑顔で付き添われており、生活上の問題も今のところないとおっしゃっていました。
現在はグループ事業のデイサービス ホコルを利用してリハビリに励まれています。

メディケア癒やし京町台

〒860-0088 熊本市西区津浦町4番13号
TEL:096-273-7610
FAX:096-273-7615

メディケア癒やし今宿

〒819-0167 福岡市西区今宿3-6-16
TEL:092-806-1019
FAX:092-807-2201